2190件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2023-02-14 令和5年 総務委員会 本文 2023-02-14

このほかにも、台風15号の対応におきましては、市民ニーズに即した情報を速やかに効果的に収集できず、また、収集された情報が大量かつ曖昧で、情報の集約、整理に時間を要したということで、速やかに情報提供できなかったことが課題であると考えています。  主な原因といたしましては、情報収集の基本的な方針が明確でなかった。あるいは、情報処理に必要な人員配置知識経験値が不足していた。

掛川市議会 2022-11-30 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月30日-02号

今年度は、市民ニーズを把握するため、既にアンケート調査事業者へのヒアリング調査に着手いたしました。また、 1月からは、昨年度と制度を変更し、再びお達者半額タクシー実証実験を開始する予定であります。これらの調査結果や、これまでに実施したバスやタクシー実証実験結果を分析し、地域公共交通計画に反映してまいります。  

三島市議会 2022-11-30 11月30日-02号

今後は、市民の皆様のお困り事など市に寄せられるお問合せの傾向をデジタルを活用して分析し、最新の市民ニーズを把握することで回答精度を高めていくほか、一方で、AIで回答できなかった複雑で個別の相談などは、やはり機械ではなく対面での対応が必要となるものと考えております。 

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

当初、旧清水市は、日韓ワールドカップキャンプ地及び国体サッカー練習場としての活用を経て、清水特産のバラを中心とした花卉農業公園整備を目指す予定でしたが、社会情勢の変化や多様化する市民ニーズなどを鑑み、引き続きサッカー場としての利用を続けていくことで落ち着きました。  先日クラブハウスを視察しました。

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 総務委員会 本文 2022-10-05

55 ◯風間委員 あと、議案書から若干離れるんですけども、政策法務課にお伺いしたいんですが、条例の見直しについて、過去、様々な条例がつくられ、それが運用されてきているわけなんですけども、社会背景とか住民ニーズ市民ニーズによってはその条例機能しなくなったりとか、時機に対して非常に整合性が悪いという状況にもなってくると思うんですね。

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-10-03

民間サービスとして7月から行われている、先ほど紹介したタク放題連携した実証実験で、サブスクリプションと都度払い併用ができる相乗りサービスを行い、市民ニーズを検証する予定です。予約はアプリ電話による併用で行いますが、できるだけ電話からアプリ側に誘導できるような試みも併せて行っていきたいと考えております。

三島市議会 2022-09-26 09月26日-04号

三島市の都市公園中心である楽寿園が70年経過し、開園当初の旧小松宮別邸であった楽寿館等建物管理動物園機能を維持することと同時に、市民が日常的に親しむ憩いの居場所となるような機能を充実するため、市民ニーズに合った都市公園に変えていくことを検討する必要性はないのでしょうか。そのための取組について伺います。 まず、公園として広く認識していただくために、楽寿園公園と表示できないか伺います。 

三島市議会 2022-09-22 09月22日-03号

この2つについては市民ニーズを勘案し、検討を求めたいと思います。 市内のバリアフリートイレ設置は進んでおりますけれども、私たちが認識しているこれまでの多機能トイレの設備や機能だけでは不十分でありますので、今後、設置するバリアフリートイレは、国のガイドラインに沿った整備を求めたいと思います。 次です。 

静岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

(発言する者あり)まだじゃないです、もう1.8人しかいないですから、ここで答えてもしようがないですけれども、全くもって危機感市民ニーズを理解しているとは思えないんです。  市民ニーズといえば、子ども未来局が毎年実施している子ども子育て・若者を取り巻く現状と課題調査で、市民は毎年訴えているんです。報告書でも、平成25年度以来、子育てのための経済的支援の拡充が最も多い。これは認識があるはずです。

掛川市議会 2022-06-20 令和 4年第 3回定例会( 6月)−06月20日-02号

近年、ますます厳しくなる財政状況市民ニーズ多様化等課題対応するため、国や地方自治体では、行政サービスへの民間活力導入が進められています。こうした流れの中、公の施設管理運営への民間活力導入手法として活用されてきたのが、指定管理者制度です。  本市でも、各種の公の施設指定管理者制度を順次導入し、利用者サービスの向上とコスト削減効果をもたらしてきたと思っています。

裾野市議会 2022-06-17 06月17日-04号

当市では、平成31年3月に緑の基本計画が改定され、都市公園等整備管理から見た課題の中に市民ニーズ地域のバランス、配置、規模を考慮した都市公園整備課題とあります。これは、本当に長い間解決に向けた取組がなされてこなかった課題となっています。近隣市町に比べても街区公園近隣公園など都市公園の数が少なく、公園への予算も極端に少ない中、遊具やトイレ設置も少ない状況です。

三島市議会 2022-06-15 06月15日-02号

最後に、重点項目4、新たな協力関係の構築では、先ほどの御質問にもありましたとおり、人口減少少子高齢化の進展、市民ニーズが複雑・多様化する中で、市民やNPO、事業者が、個々の持つ知識経験を最大限に生かし、目標設定や提供する価値をともに考えつくり上げる共創の取組を積極的に推進してまいりたいと、このように考えております。 以上です。

静岡市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日目) 本文

ちなみに、調べてみたところ、明石市の泉市長の前も、子育てに対する経済的負担の軽減を何とかしてほしい、これ市民ニーズとして現れていたんです。まさに他都市は、これら子育て世代の求めに対して機敏に対応し、成果を出しているんです。  また、驚いたのが、市長部局が実施する今年度の市民満足度調査で、先ほどの子育てしやすいまちだと思いますかの設問に対して、今回、記述式を入れるというんですね。

掛川市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月24日-08号

2、市民ニーズに合ったDXの推進を図るとともに、広域的な視点でも検討すること。   3、森掛川インターチェンジを生かした土地利用地域活性化策広域連携を視野に検討すること。  今後、提言に向けて市議会として協議を深めていきます。  最後に、今回の近隣市町との連携による効果的な行政の在り方についてのテーマにつきましては、テーマ設定上、研究が大変広範囲にわたりました。

裾野市議会 2022-03-16 03月16日-一般質問-04号

次に、(2)、組織と人件費についてですが、まずア、機構改革の目的と期待する効果考えについては、市民ニーズを的確に捉え、多様化する行政需要に柔軟に対応できるよう機構改編を実施したつもりであります。限られた職員数でありますが、最大のパフォーマンスができるような効果を期待をしておるところであります。